存在することのシンプルな感覚 玄徳|Mystical Virtue 生み出すが所有しない行動するがその成果を自分のものとしない成長させるが支配しないこれを玄徳という Producing without possessing,Acting with…Continue reading “存在することのシンプルな感覚”…
無何有の郷ミッション あなたの内なる神性・魂の本質へ 老荘思想はジョン・レノン、スティーブ・ジョブズ、カール・グスタフ・ユングさえも愛してやまなかった。荘子の「逍遥遊」に「無何有の郷」という一節がある。役に立たない木だからこそ、切ら…Continue reading “無何有の郷ミッション”…
老子道徳経第八章 上善若水 最上の善い人は水のようである。The supremely good man is like water. *抽象的な善についてのものではなく、最善の人(理想的な人)についての理解。An understandin…Continue reading “老子道徳経第八章”…
究極の境地 世の人は、もともと一つであるはずのものを可と不可に分け、可であるものを可とし、不可であるものを不可としている。だが、それは、ちょうど道路が人の通行によってできあがるように、世間の人びとがそういっているからという理由で、…Continue reading “究極の境地”…
成功のパラドックス 荘子が完全なひとは空の舟のようだと言うとき、多くのことがそこに含まれている。最初に空の舟は何処にも向かわない。何故なら、方向を定めるひとはいない。どこかに操るひとはいない。空の舟はまさにそこにある。それは何処にも向かわな…Continue reading “成功のパラドックス”…
Being|在る。 ただゆったりとして、完全にくつろぎ、何もせずにいる。 くつろげばくつろぐほど、あなたの実存にさらに深い沈黙が浸透してゆけるからだ…ただ開いて、感じやすくなり、くつろいでゆくがいい。いっさいのしがらみは跡形もなく消滅する。…Continue reading “Being|在る。”…
サレンダー|Surrender あなたは変えてゆくこともできる…幾多の生涯にわたって、あなたはそれをやり、同じことをくり返してきた。それはとめどない悪循環になっている。 それは車輪だ。同じスポークが上がって来ては下がり、また上がって来ては下がる。それは…Continue reading “サレンダー|Surrender”…
世界はマインドの産物 タオはそういうわけで中道に留まることを望んだ。支配することも、支配されることもなく夫であることも、妻であることもなく主人であることも、奴隷であることもなく 混乱をなくし、悲しみから解放される方法はタオと共に虚の国で生きる…Continue reading “世界はマインドの産物”…